マカロニ家族

【レポ】天草からところてんを作ろうの会を開催しました☆神田

マカロニくん
マカロニくん
こんにちは~マカロニです!


先日天草からところてんを作ろうの会を開催しましたのでご報告です☆

 

夏の風物詩「ところてん」

暦上ではもう秋ですが、8月の最後に美味しいところてんで涼を感じ〆ましょう~!

どうしてところてんを作ろうと思ったかと言うと・・

 

☆ところてん作りやってみた~~い!

☆長い歴史を持ち、地域や家庭などによってトッピングなどにも幅広い食べ方があるので色々とアイディアを出し合って美味しいところてんを一緒にたのしみ隊!!

 

マカロニくん
マカロニくん
お節やお雑煮のように地域や家庭によっても食べ方が違うのおもしろいな~~って! 一番はやってみたかったからです(笑)

レッツ~~~!!ところてんっっ!!(きゅぴーん)

ところてん祭開催じゃ☆

天草をとりよせました!

ところてんの名産地の一つである伊豆半島の天草は高級天草として知られています。

晒し天草は、海から上げたあと直ぐに真水で洗い天日で干し、2年間寝かせたものを取り寄せました!

マカロニくん
マカロニくん
ゴワゴワした手触りで、ん~~なんだろう?へちまたわしのような感じかな?(つ、つたわれぃ)


こちらを水で軽く洗って少しつけておきます。

ほぐれました!

マカロニくん
マカロニくん
ふぁぁ~~なんかキラキラと輝いているぞお~!美しいなあ!(感謝感激雨あられ)

こちらをたっぷりのお湯にお酢を少々入れたもので煮出して、半分ぐらいまで煮詰めます。

その液体を冷蔵庫で固めると~~『ところてん』の完成!

というわけです!

「寒天」はところてんから水分を取り除いて乾燥させたものです。

マカロニくん
マカロニくん
イベントで、ところてんと寒天の違いってナニ・・???となっていたのでわかってよかったです☆


ちなみに!天草や寒天は80%が食物繊維で、ゲル化し食物と混ざり合い便を増やして腸のぜん動運動を促して自然に近いお通じを促すそうですYO☆(もちろん食べ過ぎやりすぎは何事もよくないですね。)

 

事件はおきました。

イベント前々日に、マカロニはしでかしてしまったのです・・・。

マカロニくん
マカロニくん
ぷぎゃあ~~!!ちょっと目を離したすきに水がひあがって・・なんかハチの巣みたいになっているう・・(滝汗)うっう・・・・(涙目)

やらかしてしまったので天草を求め駆け抜けるアメ横2024晩夏。


松葉屋商店さんにて、熊本産の天草を無事にGETいたしました。

東京でも天草を販売しているところはほぼないらしく、大変ありがたかったです。

店主さんと喜びを分かち合いました。

 

さて、熊本産と伊豆産で全く色が違いますね!?

触った感じも熊本産の方はフワフワしている感じでした。

 

煮出した液体を平らなバットに流し込みます。

伊豆天草はこちら。こちらは下にラップを敷いてみたんですがね・・

 

これが後ほど2つ目の事件を引き起こす・・・

ことは今はまだ誰も知る由がなかったのであった。

熊本天草はこちら。なんか見た目にもツルん度が高い気がする。

こちらは抹茶味。抹茶の粉を少量のお湯で溶かして混ぜました。

黒蜜と合わせてたのしむ予定ぜい(むほほ)

木桶にいれると雰囲気アッププ~!!

氷水で冷やします。

いざ!!天つき棒でニュウっとな!!!

マカロニくん
マカロニくん
だあぁぁ~~~!!きもちいい!!!

もう~これがところてんの醍醐味といってもいいですよねっっ!!!

人生でところてん突きを体験できたことが本当にうれしいです。

ニュウ!ワッハッハ!(パチパチパチ👏)

さきほど、2つ目の事件が起きたといいましたが・・

ラップがクシャってなってるところはそのままの形でところてんが固まってしまって、天つき棒でついた時にグシャっとクラッシュしたような感じになってしまったのでした!

伊豆産と熊本産の違いですが(もちろん自然のものなのでモノにもよりますし、どの程度液を煮詰めるかなどによっても違いますが)明確にありました!

伊豆産の方は弾力感が強くブリンとした感じ、熊本産の方はねっとりとして天つき棒で綺麗につきやすい感じがありました。

マカロニくん
マカロニくん
ご、語彙力・・・っっ!どちらも美味しい事には間違いないのですが!

 

見た目にも美しいガラスの器にところてんを盛りつけます!!気分もあがりますね♬

ところてん完成~~~!!パチパチパチ!!

 

こちらは、酢醤油に香川の美味しいあおさのり、柚子七味、練からし、みょうが!!

ちなみに茗荷はプランターで栽培したものを!!!

ちょこーん!

少しだけどかわいい~!

ところてんをキューブ状にカットしてみました!

白玉と黒蜜はその場で手作りしてあんこを添えてきな粉を。

あぁ~~抹茶ところてんと黒蜜があうぅ~~!!あいすぎるぅぅ~~!!

あとは、練りごまを入れたり、ピリ辛の黒酢タレ味にしたりしました!!

あーーー!!高知などの四国で食べられている出汁ところてんもやればよかったー!!

生姜もちょっと入れたりするそうです。

(絶対やりますっっ!!)

ところてん作りイベントを終えての感想

色々な味を試してみたのですが、やはりところてんの風味を最大限活かしているのは酢醤油ではないか!?という話に!

 

さっぱりと夏向きで最高でした~♬

あおさ海苔は同じ海藻仲間として相性ばっつぐーーん!!

 

茗荷や七味や辛子などのトッピングもいろいろと楽しめますね。

関西で食べられている黒蜜のデザートも甘党さんにはおすすめです(*^^*)

 

普段の生活の中で天草から煮出してところてんを作るというのはなかなかないと思いますが、実際にやってみると新しい発見があったり違う視点が見えたり!

今後ところてんを見る目が変わりそうです(笑)

 

なかなか家ではできないことをこういった会でやるのいいなあと思ってます!

 

食から始まり、暮らしのことについてアイディアを出し合ったり気持ちを共有したり素敵な時間と空間になったと思います。

 

ちなみにところてんを漢字で書くと心太と書くそうです!

凝海藻(こるもは)→こころふ(ぶ)と→こころたい→こころてい→こころてん

→ところてん!!!

マカロニくん
マカロニくん
ほんまいかいな~~(笑)


心を太くすると書いて心太(こころふと)と書くなんて素敵ですね。

 

紆余曲折ありましたが!(いつも)

集まった皆さんで和気あいあいとところてんを作り、心太になれたんじゃないでしょうか!

マカロニくん
マカロニくん
うまいこと言っったた!!!

 

本当にありがとうございました!!

次回の月①イベントは9月14日『秋だよ!神田のさんま祭り!』を開催する予定です👏

七輪で秋刀魚をジワジワと焼きながらごはんとお味噌汁で語る会!

なんていかがでしょうか♡

 

鬼おろしで大根おろしを作ってみたいです!!

こんなのです▼

マカロニくん
マカロニくん
いつも本当にありがとうございます!それではまた!


ビビ美!?ときた美味しい調味料、古物が中心の心が豊かになるような器、民芸品、癒し系へんてこりんなものも置いていきたいです(*^^*)

 

よもぎ蒸しコーナーは未だ準備中です。

実店舗の営業は不定期でSNSでお知らせしています。

 

マカロニくん
マカロニくん
オンラインショップはこちらです


マカロニ家族 オンラインショップ

 

こちらからのお知らせ等は行っていないのですが、商品や営業日等についてのご質問はこちらからお願いいたします!

マカロニ健康家族の公式ライン