調味料

【口コミ】国産大豆100%のこだわりぬいた”かめびし屋”の醤油(しょうゆ)はやっぱり美味しい~!!

こんにちは~タマニャコです

今日は超こだわりぬいた伝統の”かめびし屋”の本醸造こいくち醤油

についてレビューします!

 

かめびし屋のこだわり

 

かめびし屋は宝歴三年1753年創業の醤油の老舗です!!265年間も続いてるってすごいですよね~香川県東かがわ市にあります♪

さっそくどんなこだわりの醤油なのか見ていきましょ~!いえーい!

 

むしろ麹法

創業以来かたくなに守り続けている伝統製法のむしろ麹法です。

むしろとは、わらやイグサなどの草で編んだ敷物なんですが、この上で

一晩水につけた大豆を蒸して、炒った小麦とこうじ菌を混ぜ合わせたものをむしろに広げ

寝かせるようです!!

 

詳しく知りたい方はこちらを見てみてね!→むしろ麹法とは!?

 

機械法の約半分しかできないんだって。

それでも、むしろ麹法にこだわるのは理由があるようです

 

①数字には表せないけれど、機械には出せない確かな味の違いを感じる!

②「むしろ」は水分を調節してくれるので麹はいつも適度な湿度の中でいられる!

 

そして、機械でつくった麹とは全く異なり麹が生き生きしているというのです!!

麹って生き物ですもんね。微生物の働きによっておいしい醤油を作ってくれるんですもん。

そりゃぁ居心地いいベッドを用意してあげなくちゃです!

 

 

国産原料

 

前回のブログを見て頂けるとわかると思いますが、丸大豆を使った醤油は全体の流通量の

20%以下といわれているんです。

その他は脱脂加工大豆といって、大豆の油をとった大豆カスを原料として作られているんです。

そしてさらに、国産大豆100%の醤油は全体の約1%と言われています。

 

かめびしの本醸造こいくちしょうゆの原材料

 

国産丸大豆100%

国産小麦100%

オーストラリア産天日干し食塩

塩化マグネシウム(国産天然ニガリ)

 

ニガリってめずらしいですよね~!!なにやらニガリを使うことでミネラル分を補って海水塩にできる限り近づけているんですって💛

国産小麦100%ってのもすごいと思った。地元香川県産の小麦だそうです。

本当こんなにこだわった醤油なかなかないですよ~。

 

長期天然熟成

 

本醸造こいくち醤油は丸二年、杉桶に仕込んでいます。

他の商品にいたっては、丸三年、十年もの歳月をかけてるものもあるんですよ!!!

十年物の醤油って~~~一体どんな味なんや~~~

気になって気になって夜も眠れんわ!!

 

古い蔵には230種類もの酵母菌が棲みついていて、大豆の旨みをゆ~っくりと引き出してくれるんだと。

いいですね~伝統を感じます。ジーン。

熟成度が違うんですね。

 

美味しいの?

 

肝心のお味ですが、やっぱりコクがあって深いお味です。

ってヘタクソな食レポかよ~(笑)

 

でもスーパーで買う醤油よりも塩分が少ない気がするんですよね。

だから、かめびし屋の本醸造こいくち醤油だけで煮物作るといまいち味が決まらない感じがあるんですね。

色は漆黒色、味も超深くて、まろやか~なんですね。とがった感じがないというか。

これが長期熟成の醤油なのかと初めて本物を知れた気がします。

 

タマニャコは普段使いの醤油と、かめびしの醤油1:1ぐらいで作るといい感じだと思うんですね~!!

 

ちょっと目を離したすきに煮詰めすぎた感はあるんだけど・・・

本当コックリと色づいて最高の煮魚になります

 

あとはお刺身にチョンチョンっとつけて食べるのもオススメです~!

 

本場香川の讃岐うどんにぶっかけたらうまそうだなぁ~・・・と思ってたら

かめびし屋は、うどん店かめびし屋を経営していた(笑)

だよなぁ~香川だもん。

 

▼こだわりのむしろ麹も見れるよ

それにしても紹介されてた、もろみうどんが激ウマそ~~・・・

 

しょうゆうどんに使われてた3年醸造しょうゆも今度試してみよう~~♪

 

調味料にこだわると、一味も二味も変わりますよね。

普段使いの醤油と合わせてぜひ一度試してほしいお味です。

体にしみわたります。

 

にがり入りこいくち醤油のお値段は

★1.8ℓ/1723円

★900ml/1069円

★500ml/796円

★200ml/564円

★50ml/451円

 

全国送料一律580円(沖縄県・離島は別途料金かかる場合あり)

8640円以上で送料無料です。▼

かめびし醤油

アマゾン・楽天でも買えます