アトピーさんには玄米よりも胚芽米+もち麦がいい理由!!※失敗談も載せてます(笑)

ども~タマニャコです

 

今日はお米のお話です。

どんなお米を食べてますか?

タマニャコは普段は胚芽米+もち麦時々玄米って感じです!

玄米と胚芽米と白米の違いって何?

みよ!このヘタウマ?な絵を(笑)

玄米はもみがらだけを取り除いて、ぬかと胚芽がついたままのお米です。

胚芽米は、玄米からぬかを取り除いて、もっとも栄養のある胚芽(芽が出る部分)だけを残したお米のことです!

白米はぬかも胚芽も全部取った裸の状態(/ω\)イヤン

どうして玄米ではなく胚芽米なのか?

もちろん玄米も食べます!でも時々です。

タマニャコとタマニャコ旦那は結構玄米の味が好きなんですが、

なんせ子供達が嫌がる・・。

そして別々に炊くのはめんどくさい。

玄米は浸水させて発芽玄米にしてから圧力鍋で炊くのが圧倒的にオススメです。(また記事にしますね!)だから結構手間がかかるんですよね・・。

発芽玄米にすると栄養価も上がるしね、フィチン酸もなくなるしね!

それと、玄米をただ炊飯器で炊くだけだと(今は最新の炊飯器でうまく炊けるのかな?)

ボソボソと固くなったりしてしまうんですよ。

それが圧力鍋だとモッチリ炊けるんです♪

もし、どうしても玄米がいいんだ!!って方は発芽させる+圧力鍋!!

 

アトピーの人って消化能力が低い人が多いんです・・・😨

タマニャコもアトピーが最悪だった時は便秘がちで、きっと食べ物を消化できていなかったんだろうな・・って思います。

未消化の食べ物は腸内で腐敗して、腸内環境を悪化させます。

腸内環境が悪化すると確実に肌状態は悪くなります。
お肌のためにも、健康のためにも腸内環境を整えることが本当に大事

なんです。

 

今は本当に腸内環境最高だって体で感じているのでそれがアトピー改善を始め、全てにおいて健康につながってるな~って思います。

玄米って栄養価が高いのはいいんですが、消化吸収しにくいんですよね。

アトピーさんの消化能力が落ちた胃腸では消化できない可能性もある。

そうなるとアトピーを悪化させてしまうこともあるんです!!

そこで!でました!

 

胚芽米!!

玄米よりも多少栄養価は落ちるものの、とっても消化吸収がいいです♪

それに白米と同じような感覚で食べられるので、子供達もパクパク食べてくれます!

おかずとの相性もいいですしね♪

 

胚芽米+もち麦にするのはなんで?

 

玄米の栄養を摂りたいなら、ぬか漬けを食べるのがいいです!!

消化吸収に負担をかけずに、ぬかの栄養がとれるんですから♪

ぬか漬けのことが知りたい方はコチラの記事をみてみてね▼

ぬか漬け初心者にオススメ!みたけの発酵ぬかどこが簡単すぎる!アトピー・アレルギーの方必見!

 

で、タマニャコ考えたんです。

玄米の栄養はぬか漬けからとれる。

じゃぁ玄米に負けてるところってなんだろう・・・?

 

それは食物繊維です!!!

 

食物繊維って2種類あるの知ってますか??(´∀`*)

水溶性食物繊維

水に溶ける食物繊維です。
βグルカン(大麦、オーツ麦)
ペクチン(リンゴやバナナ、柑橘類に多い)、アルギン酸(昆布、わかめなどの海藻類に多い)、グルコマンナン(コンニャクに多い)などがあります。

 
参照 もち麦で腸イキイキ革命!

不溶性食物繊維

水に溶けない食物繊維です。穀類やイモ類、豆類、根菜類に比較的多く含まれます。またエビやカニなどの甲羅にも含有されます。(キチン、キトサン)
 
参照 もち麦で腸イキイキ革命!

 

一般的に便のカサを増やして排便を促す効果が高いのは、不溶性食物繊維だそうです。

ところが!

排泄する力の弱い腸では、💩が固くなってしまって逆に便秘になって腸内環境を悪化させてしまうこともあるとか。

 

そこで出てきた!

水溶性食物繊維くん!

💩を柔らかくしてくれる働きがあるので、便秘を防いでくれるんだ!!

ナイスですなあ。

 

だから、水溶性と不溶性の二種類の食物繊維をバランスよく含まれている事が大事なんだ。

白米にはほとんど食物繊維は含まれていないけど胚芽米にはどちらもバランスよく含まれている。玄米ほどではないけどね!

 

でも玄米よりも圧倒的に水溶性食物繊維がとれる穀物があったとです!

 

そ・れ・が!

 

もち麦君なのです!!

 

ほうほう。

玄米の4倍も食物繊維がとれるのね( ´艸`)

しかも水溶性食物繊維が圧倒的に多く取れる💛

 

胚芽米+もち麦+ぬか漬けって最高じゃね~~~????

 

 

もち麦ってなに!?

そもそも、急にもち麦がでてきたわけがわからないですよね~・・!

それは、この本に出会ったからなのです!!

 

もち麦で腸イキイキ革命!!

メタボ脱出、血糖値改善、腸免疫力アップ!「もち麦ご飯」で毎日スッキリ健康生活!

 

腸免疫力アップなんて言われちゃぁ~気になっちゃいますよねぇ(笑)

 

それで、もち麦とは何か?って事ですが・・・

もち麦は大麦の一種です。

 

麦とろごはんで一般的に使われているのが「押し麦」です。

もち性のもち麦はモチモチプチプチとした食感が特徴なんです♪

だからとっても食べやすくて美味しいんですよね^^

 

そして、もち麦に含まれているβーグルカンという水溶性食物繊維が、排便力を増加させて腸内環境を改善させることが科学的に裏付けられています。

 

ほほーぅ!!

 

どんなもち麦をどのくらい食べればいいの?

 

効果が期待できる大麦βーグルカンの摂取量は1日3gとされています!

もち麦であれば50g程度を摂取すればよいらしいです♪

 

さっそく、アマゾンで調べてたら色々と種類があるんですよねぇ~。。

それで手始めにこんなもち麦を買ってみたんですね。

その名も「有機 高野さんちのもち麦」

無農薬・無化学肥料ってことと、

高野さんちのもち麦は玄麦で押麦にしているから、皮の栄養も一緒に摂れます。

ってことでかなりお値段もお高いんですが挑戦!!

口コミ評価も高かったしね♪

そして普通に炊飯器で炊いてみた( ^ω^)・・・

 

固っっ!!!

 

あっ・・・😨

 

玄米ならぬ玄麦だっつーことを忘れてたわいっっっっ!!!!!

 

こりゃ~よっぽどよく噛むか、やっぱり圧力鍋で玄米と一緒に炊くのがオススメなやつです。

 

ばかばか!タマニャコのばかん!

高野さんちのもち麦は絶対うまいはずなのよ!でも炊き方間違えたら絶対だめなやつなのよ!!

 

みんなは気を付けてね。消化吸収できなかったら意味がないからね!!

 

で、次に買ったのがこれ!

大麦市場で売り上げNO1の文字に惹かれた・・・!

しかも50gづつ個包装されてるので、洗ったお米にささっと混ぜるだけ~!

とってもお手軽なのです!

炊き上がりがこんなん。

あんまよくわからないね(笑)

ところどころ黒い線みたいのが入ってるのがもち麦くんだね。

炊飯器でいつもどうりに炊けるし、モチモチプチプチして美味しいし

子供達はあんまり気づかないで食べてるしね

 

💩は本当によくでます(笑)

家族全員で快調快調です♪

 

タマニャコがオススメするアトピー・アレルギー完治のための食事療法と同時に

胚芽米+もち麦+ぬか漬け生活も送ってみるとさらに腸内環境がUPしますよぉ!!

 

一緒に腸内環境を改善して、アトピー撃退しましょう

 

 

▼お手軽で毎日続けるのにオススメもち麦です♪

▼タマニャコの失敗を活かして、我こそは玄麦を美味しく炊けるぞ!!
って方はぜひおすすめです。無農薬・無化学肥料は安心ですよね♪

 

▼もち麦のこともっと知りたい!!って方はぜひ一度読んでください。

もち麦と合わせてとりたい成分とかものってて勉強になります。