レシピ

【アトピーさんの食事療法レシピ】~激うまオリーブオイルとリンゴ酢のキャロット・ラぺ~

 

こんにちは~タマニャコです

 

先日、本当においしい本物のエクストラバージンオリーブオイルをGETして、

キャロット・ラぺを作ったのでシェアしたいと思いまーす!

 

キャロット・ラぺって・・・何?って思った方いらっしゃると思います。

 

キャロット・ラペはフランス家庭料理の定番で、人参を細長くすりおろしてビネガーやオリーブオイルで和えるだけの簡単サラダなんですね♪

 

キャロット・ラペ

 

材料

 

・人参                 大きめ2本

・エクストラバージンオリーブオイル   大2

・りんご酢               大3

・塩                  小1/2

(お好みでクルミやレーズンを入れてもおいしい)

 

マスタードを入れるとより本格的らしいですが、アトピーさんはなるべく辛みなどの

刺激物はとらない方がいいと思うので入れてません。

 

リンゴ酢は、すでにりんごの甘みがあるので他に甘味料をいれなくて済むので

砂糖とらなくていいし、なんといっても楽だしね♪

白ワインビネガーとか、余っちゃった時にゃあどうしたらいいのか・・

つい冷蔵庫に放置されちゃいますが、リンゴ酢は甘酢の分量とか考えずにピクルスとか簡単にできちゃうのでお気に入りです♪

 

もし、お酢を使う場合は、はちみつで甘みをつけるのがおすすめです。

 

人参の大きさによっても、調味料の量とかも変わってくるのであくまで参考程度で!

 

 

作り方

作り方ってもんでもないんですけどね

 

①人参をスライサーや包丁で千切りにする

あんまり細切りだと、シナシナになってしまうのである程度太さが合った方が

歯ごたえもあっておいしいです

 

②リンゴ酢と塩を混ぜ、そこに少しづつオリーブオイルを入れて混ぜる

 

③②の調味液を千切り人参にまぜまぜ~

庭にローズマリーが死ぬほど生えてるので入れてみました。

なくても全然大丈夫!

 

④冷蔵庫で1時間程度寝かす(途中上下を混ぜ合わせて、全体に調味液を浸す)

 

完成~~~!!

いやぁ~簡単でよろし!

 

常備菜にもなるし、おすすめです。

りんご酢を使ってるので、ツンとした感じがなく

とってもマイルドで酸っぱいのが苦手~~って方にもおすすめです

 

これはちび達も食べるので入れませんでしたが、もうひとクセ欲しいと思ったので

大人用にはオールスパイスをパラパラっとかけて頂きました!

オールスパイスは、ナツメグとクローブとシナモンを合わせたような香りをもつスパイスです♪

一気にグレードUPした感じの味になるのでアレンジとしておすすめです♪

あとはクルミをいれたり、レーズンいれたりお好みでアレンジを楽しんでみてくださいね!

 

タマニャコの思ったこと・食材調達について

 

人参にはβカロテンがタップリなんです♪

体の免疫力を高め、がんを抑制する働きがあると言われています。

タマニャコも毎朝人参ジュースを飲んで免疫力アップに励んでいます

よかったら参考にしてくださいね▼

アトピーさんの食事療法を応援!!スロージューサーで作った人参ジュースがおすすめな理由!!

 

それに、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあり、乾燥肌をやわらげ、なめらかな肌にしてくれる効果が期待できるんです!

髪や爪を健康的に保つので、アトピーさんや肌荒れさんは積極的にとりたい野菜の一つです

野菜は生活クラブから買っています。

スーパーで安全な食材探すのは悲しいことにめちゃめちゃ大変なんです・・。

食品添加物&残留農薬が国の基準の10分の1ですので、何も考えずに買っても楽に食事療法ができてしまうので本当におすすめです。▼

アトピーさんの食事療法を成功させるためには、生活クラブ(生協)が絶対オススメだ!!美味しい!安心!安全!

 

 

そして、エクストラバージンオリーブオイルは便通をよくして腸内環境を整えます。

オリーブオイルはアトピーに大敵なリノール酸が少なくてオレイン酸が豊富なんです。

コレステロール・トランス脂肪酸がゼロですし、熱にも強くて酸化しづらいので、

アトピーさんにもおすすめの油になってます

 

タマニャコの今いちおしの本物のエクストラバージンオリーブオイルです▼▼

【口コミ】エクストラバージンオリーブオイルのおすすめ”クルス・デル・スール”!!~アトピーさんにおすすめの油~


 


りんご酢は、腸内環境のスペシャリストの藤田紘一郎先生が腸内環境を整えるために、

りんご酢で作る酢キャベツを推してるのでよかったら参考にしてくださいね▼▼

藤田紘一郎先生監修!!酢キャベツのすんばらし~効果と作り方!!腸内環境を整えてアトピー完治も夢じゃない!!

 

スーパーで売ってるりんご酢は、人工甘味料とかガンガン入ってるので、絶対にそういうのは使わないでください。

それだったら、お酢+はちみつにしてくださいね~!!

タマニャコが使ってるりんご酢はコチラです▼

原材料が有機りんご果汁と有機りんご酢なので安全ですし、とってもおいしいです。

 

アトピーは体にたまった毒素の解毒反応です。

なのでできるだけ毒素を体に入れないことが大事。

食品添加物や化学調味料の入った調味料や食材は本当に本当にやめた方がいいです

 

シンプルなレシピですが、こだわった調味料や食材を使うことで料理の腕がなくても(笑)

めちゃめちゃ美味しくできます!!実証済みです!

 

本当においしい食事は腸が喜びます。

できるだけ本物の調味料を使って、本当の意味でのおいしい料理を作って、

アトピーを撃退しましょう!!!

 

一緒に頑張りましょう!!

少しでも有益な情報を発信できるように頑張ります

おいしいキャロット・ラペ作って、楽しみながら食事療法しましょうね~!

 

それではまた~!