ぬか漬け

激うまとろ~り半熟卵のぬか漬けの作り方!!やらなきゃ人生損しますっっ!

たまたま~タマニャコです

 

アトピー・アレルギー完治のための食事療法は見て頂けましたでしょうか?

一緒に腸活してピカピカツルツルお肌を目指しましょうね~!!

 

タマニャコは最近、ぬか漬けにはまりまくってます

 

みたけの発酵ぬか床は、毎日かき混ぜる必要がないので忙しくても、

めんどくさがり屋さんでも簡単に失敗なくできるのでタマニャコおすすめですっ♪

気になる方は見てみてくださいね~▼

ぬか漬け初心者にオススメ!みたけの発酵ぬかどこが簡単すぎる!アトピー・アレルギーの方必見!

 

図書館でかりてきた、ぬか漬けの教科書のようなコチラの本がめちゃめちゃ使える!

 

この本に卵のぬか漬けの作り方が乗ってたんですが、

とろ~り半熟のぬか漬けはもっとうまそうだな・・(´∀`)

って思って作ってみました!

 

さっそくやってみましょう!!

 

とろ~り半熟卵の作り方

 

①美味しくて安全な卵を選ぶ(平飼いがオススメ)

 

これ、一番重要なポイントです。

 

スーパーで売ってる安売り卵は、狭い鶏舎で鶏を密飼いし、人工的な照明の調整で多産を促しています。黄身の色を赤くしたり、卵白を透明にし、見た目重視のために飼料添加物を多用しています。

 

タマニャコは普段、生活クラブで食材を買っているんだけど、スーパーでもちょっとお高い卵って売ってますよね!

 

その中でも、非遺伝子組み換えしていない飼料を与えていて、平飼いされた鶏の卵がオススメです!

腸活したい!健康になりたい!って思ったら、ここらへんのこだわりって大事かなって思います(´ー`*)ウンウン

 

これは、ライフで買いました。6個で298円(税抜き)だったかな。

たかっ・・・!いやいや・・腸活!腸活(´∀`)

 

②半熟卵を作る

 

では、さっそく半熟卵を作っていきましょ~!!

コチラを参考に作らさせてもらいました。

失敗なく簡単に半熟卵を作ることができました

 

卵は何個でもOK!!

①大きめの鍋にお湯を沸かす。大きめのボールに氷水をたっぷり作っておく。卵はまだ冷蔵庫でOK

②沸騰したら卵を入れる。このとき、卵にヒビが入ってしまうと白身が漏れてしまうので、お玉やザルを使って入れましょう。

③茹でる時間は、冷えた卵で6分間、常温の卵なら5分半です。
箸などでかき混ぜると、黄身を中心に持ってこれます。

④茹で上がったらザルなどで一気に引き上げ、そのまま氷水に3分つける。

⑤そのまま水の中で卵同士をぶつけて、殻をむく。とろっとろの半熟卵の完成~♪

 

 

③半熟卵をぬか床につっこむ

あはは~(ノ´∀`*)

またギュウギュウになっちゃったよ!!できる限りそれぞれがぬかに密着するようにする方が

浸かりがいいみたいです♪

崩れやすいので、優しく扱ってくださいね~

 

ぬか漬けの基本の本には、つけ時間は1日って書いてあったんだけど・・

急遽、実家に行くことになっちゃって丸2日半ほど放置しちゃいました・・・(;´Д`)

 

④完成!!

 

塩分が入って、水分が抜けたのか弾力が出て崩れにくくなってました。

うっすら茶色くなってる(/ω\)イヤン

 

ではいよいよ!!

半分に切ってみま~~す!!ドキドキ~~~~~💛💛

 

 

悶絶!!(ノ´∀`*) めっちゃとろ~りやん~~~!!

 

 

半熟卵のぬか漬けのお味はいかに!?

 

やっぱり、丸二日半漬けたということもあって少し塩味は強い気はしたけど、

ほとんど気にならない!!

ぬか漬けの酸味もきちんとあるし、これは最強のつまみです・・・

 

白身がネットリとしていてチーズのようでもあり、そこに黄身のまろやかなソースがからんで

激ウマ!!!!!!!!!

 

やらなきゃ人生損しますね。

 

ぬか床手に入れたら絶対やってほしいです!!

お弁当に入れてもよさそうですね~

 

 

サラダのアクセントにもピッタリです!

エキストラバージンオリーブオイルと岩塩を少々かけて頂きました。

 

ただ、卵は食べすぎるとよくないので気を付けてくださいね~!!

 

関連記事▼

ぬか床初心者の方へ!ぬか床が水っぽくなった時、乾物(干ししいたけ)を使ったらメリットでしかない!!

アボカドとパプリカのぬか漬けに挑戦してみた!時間は?味は?おいしいの?