調味料

アトピー完治のための食事療法を成功させるためには調味料にこだわろう!ブイヨンの選び方!完全無添加ブイヨンで作った激ウマレシピも公開!

こんにちは~タマニャコです~

 

アトピー・アレルギー完治のための食事療法は見て頂けましたでしょうか?

今日も楽しく腸活して、アトピーをぶっ飛ばしばしょうね!!

 

ブイヨンってどんなの使ってますか~??

野菜スープ、ピラフ、シチューを作ろうと思ったときとか、どうしてもあとちょっと一味足りないな~って

思ったときにブイヨンって便利ですよね

 

最近では「化学調味料無添加」のコンソメがスーパーでも並んでますけど、

よくある食品添加物の抜け道使ってるなぁ~って匂いがプンプンしてます。

見ていきましょう!

 

× アミノ酸(化学調味料)が入ってる

 

原材料:食塩、乳糖、食用油脂、野菜エキス、でん粉、香辛料、酵母エキス、しょうゆ、

ビーフエキス、チキンエキス、果糖、酵母エキス発酵調味料、調味料(アミノ酸等)

酸味料(小麦を原材料の一部に含む)

 

他にも気になるところはいっぱいあるけど、とりあえず「調味料(アミノ酸)」が

入っているブイヨンはやめときましょう!

 

アミノ酸はグルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸などを精製した調味料で、

グルタミン酸ナトリウムが加工食品に大量に添加されていた場合、小腸で消化しきれずに血液中に入って、顔や肩、腕などに灼熱感やしびれ、さらに動悸などを起こすと考えられています。

こわいですよねぇ

 

アトピー治したい!健康になりたい!と思ってるなら化学調味料は絶対に避けた方がいいです。化学的に合成されたものはもはや食品ではないです!!

よかったら読んでみてね▼

食品添加物って本当に安全だと思ってる?加工食品の危険度を知ろう!

国が安全な基準を設けてるんだし、気にしすぎ!大丈夫でしょ?って思うならどうぞ

 

でも本当に変わりたいと思うなら確実に化学調味料はやめた方がいいです!

 

? 自然食品の化学調味料無添加のブイヨン

 

マクロビオティック食材や自然食品を扱っているオーサワジャパンのブイヨンです。

 

原材料:食塩、甘藷でんぷん、酵母エキス、玉ねぎ、醤油(大豆・小麦を含む)、

ブラックペッパー、セロリ、人参、にんにく

酵母エキスってなんだろう??

 

さっきの味の素コンソメにも、酵母エキスって入ってたな。

 

元々、酵母って味噌や醤油を分解・発酵させる菌ですよね。

さぞかし酵母エキスも健康的なものかと思いがちですけど・・・

 

酵母エキスの製造方法に問題があると危惧されています。

引用 アサヒ食品グループ

 

ビール工場から出る使用済みの産業廃棄物であるタンパク質に酸や酵素などを加えて、

人為的にアミノ酸を作り出した調味料です。

 

現在では、発泡酒などが増加したことにより、酵母の質が低下したために、酵母エキス用に純粋培養された酵母が使われるようになったらしい。

 

完全に精製されていないので、「食品添加物(化学調味料)」としては扱われていませんが、

これを食品と言っていいのだろうか・・・??

 

製造方法はいくつかあるらしいんですが、それは私達消費者にはわからないし、わからないものはできるだけ口にしたくないですね。

 

酵母エキス・タンパク加水分解物・アミノ酸は味覚破壊トリオともいわれています

 

それにしても、「化学調味料不使用!!!」と言って酵母エキス入れるのが今の流行り(?)

みたいですね。

自然食品のお店もそれやっちゃうんだぁ~・・。ってすごく残念な気持ちになります。

 

確かに食品添加物の分類ではないけどさ!!

だったら何入れてもいいんかい!自然の味じゃないやんか!!(取り乱しました)

 

 

 

💮完全無添加 & 有機野菜のブイヨン

 

やっと見つけました~

 

アルチェネロの有機野菜ブイヨン!!

アルチェネロのグルテンフリーパスタもとってもおいしくて何度も買ってるので

期待大です。

まずは原材料を見てみましょう~

●原材料●

食塩、有機乾燥ポテトフレーク、有機とうもろこし粉、有機乾燥野菜(たまねぎ、にんじん)、有機砂糖、有機ウコン、有機セロリ、有機ナツメグ、有機バジル、有機パセリ、

有機トマト

 

パッとみただけで、食品ってわかりますよね。お婆ちゃんが見ても分かるものを買いなさいってよく言いますけど、これならわかるよね!!おばあちゃん~💛

 

色は黄色っぽいです。とうもろこし、ウコンの色かな?

ペロっとなめてみる。

スパイスやハーブが効いたコーンの味だぁ

 

これを入れるだけで、ハーブの香りもついちゃうって・・・なんかお得やん・・💛

野菜スープにぴったり!

ってことで作ってみましたよ。

 

あっまだタマニャコのこと知らない方に言っておきますけど、

料理は考えるな!感じろ!をモットーにしてますので・・細かい計量とかないです(笑)

 

💮「感覚的激ウマ野菜ポトフ」の作り方(もはやレシピではない)

 

①好きな野菜を大き目にカットして鍋にしきつめる

一番下にキャベツが入ってます!キャベツは甘みが出るのでおすすめです♪

 

②かるく塩をパラパラ~(浸透圧で野菜から水が出やすいよ)

水は最初は少量いれて、蒸し煮すると野菜の甘みが引き出されます!

 

③蒸し煮したら、水をヒタヒタに入れてぐつぐつ~。その煮立ったお湯をちょっと取り出して、ブイヨンを溶かしてまた戻します~

 

野菜が柔らかくなったらでっきあがり~♪

(味は最後に塩で調節してください。)

 

 

ポイントはかき混ぜないこと(かき混ぜると野菜が崩れます)

それと、ブイヨンはごく少量でOK!

 

あくまでも野菜が主役なので、野菜からの旨みで十分おいしければブイヨンなんていれなくてオッケー!いれんのかい!(笑)

な~んかうま味が足りないかな??って時に初めて少し入れるのがいいと思います

 

動物性の食材が入ってないからコクとかあるんか?って思いますけど、

一口スープ飲むと「あまぁ~い!!」ってびっくりします。

野菜本来の味を邪魔せず、うま味がひきたっています!

 

寒い冬にあったかぁ~いポトフはいかがでしょうか。

ぜひ作ってみてくださいね~それではまた~💛