健康

【口コミ】「腸もれ」があなたを壊す!~腸もれを治してアトピーが改善した!~

こんにちは~タマニャコです!

 

今日は腸内環境のスペシャリストの藤田紘一郎先生の

 

「腸もれ」があなたを壊す!という本を紹介したいと思います。

 

 

 

いつも腸内環境が大事!ということをこのブログでいつもお話ししてるんですが、

そのメカニズムがとってもわかりやすく書かれている本になります!!

 

おそらく、タマニャコのアトピーの原因は「腸もれ」だったと思っています。

 

「腸もれ」って聞きなれない言葉ですよね!

見ていきましょう

 

「腸もれ」があなたを壊す!

「腸もれ」とは何か?

 

小腸の粘膜に”穴”があいて、毒素、細菌、
未消化の食べ物などが血液中に侵入!!様々な不調や病気を引き起こすことに!!食物アレルギー、免疫低下、動脈硬化、糖尿病、自己免疫疾患、下痢、疲労感、うつ病など

欧米では「リーキー・ガット・シンドローム」と呼ばれています!

 

リーキー(Leaky)は漏れている

ガット(Gut)は腸

 

訳すと、「腸もれ症候群」という意味になります!

欧米では、多くの重大な病気につながる可能性の高いトラブルとしておおきな注目を集めています。

 

今の日本には「腸もれ」によって不調や病気に悩まされている人が数えきれないほどいると言うのです!

 

腸にあいた微小な穴は、その人の健康をずたずたにする大きな落とし穴になりかねません!!

 

 

食物アレルギーが増えたのは「腸もれ」のせい

昔は食物アレルギーってめったになかったそうです。

 

ところが、高度経済成長期以降、暮らしが豊かになるにつれて食物アレルギーは

増えていったのです。

それは、「腸が嫌がること」「腸を弱らせること」ばかりに行うようになった結果です。

 

×糖質摂取が多くて食物繊維の少ない食習慣

×保存料がたくさん入った加工食品の摂取

×抗生物質などの薬の乱用

×残留農薬野菜や遺伝子組み換え食品の摂取

×緊張やストレスの絶えない多忙な毎日・・

 

これらは腸の粘膜をてきめんに弱らせてしまうんです。

 

めちゃめちゃ思い当たるなぁ・・。

アトピーがひどい頃、抗生物質たっぷりのお肉(スーパーで買うお肉)を当たり前のように

毎日食べまくっていました・・・反省。

参考記事▼

アトピー完治のための食事療法 肉食が危険な理由!! ~食べてもいい肉とだめな肉の選び方~

 

「なんで私だけ、アトピーなんだよ!!」とイライラしながら、

保存料や添加物たっぷりの菓子パンやカップラーメンも普通に食べていました。

食品添加物はアトピーさんはもちろん、毎日健康に過ごしたいと思ってる方は絶対に

控えた方がいいです・・・反省。

参考記事▼

食品添加物って本当に安全だと思ってる?加工食品の危険度を知ろう!

 

 

残留農薬・・?遺伝子組み換え・・?なんじゃそりゃ?そんなの気にしてたら食べるもの

なくなっちゃうでしょ~。国が安全って言ってるんだから大丈夫でしょ?

そんなふうに思ってました・・・・反省。

参考記事▼

ガンを招き環境も破壊!農薬の基礎知識をつけよう!国産って本当に安全?

 

 

本当に過去の自分をぶっ飛ばしたいですね!!ボコボコにしたいです!!

気づけ~!そこに気づいたらもっと早くアトピー治ってたぞ~

 

自ら、腸を弱らせ腸に穴をあけていたなんて・・。

 

 

「腸もれ」が原因で炎症を引き起こす!!アトピーの原因!

どうして、腸もれがアトピーの原因になるのでしょうか??

 

それは「異物の侵入を許してしまうこと」なんです。

本来は入ってはいけないものが体に入ってしまうんですね。

 

腸にあいた穴からは、毒素、腐敗物、微生物、腸内細菌、未消化の食べ物などがどんどん

入り込んで、血液中へと吸収されていきます!

 

そして、体内のあちこちに運ばれていきます・・・・

 

すると免疫システムが「侵入者発見!」という警報を鳴らし、白血球が動員されます。

 

侵入者VS白血球

 

この戦闘によってひきおこされるのが「炎症」です。

 

侵入者が肝臓に行きつけば肝臓で炎症が起こり、疲労感につながります。

 

そして肌に行きつけば、肌細胞で炎症が起きます。

これが肌荒れやアトピーの正体です。

 

血管内で炎症を引き起こせば、糖尿病や動脈硬化。

脳内で炎症を起こせば、認知症、うつ病、ADHDなど。

 

「腸もれ」は万病のもと。すべての病気の”下地”

 

すべては「何をどう食べるか」にかかっている

 

グルテンフリー

小麦に含まれるグルテンは”ひときわ厄介な侵入者”です。

 

現代の小麦は、昔の小麦とまるで別の作物なんです!

品種改良を繰り返して、”改良”が加えられた結果、

小麦は「グルテンや糖質の量がとびきり多い穀物」になってしまったんです。

 

日本に輸入されている小麦は、ほとんどがグルテンや糖質の多い”改良小麦”なんです・・。

 

グルテンは人間が本来持っているたんぱく質と
構造が似ているため、免疫システムが間違って自分の組織を攻撃してしまうような事態(自己免疫疾患)が起こりがちになります。

 

白血球がさかんにグルテンを攻撃してアレルギー症状が引き起こされるのです。

 

 

タマニャコはアトピー・アレルギー完治のための食事療法をするにあたって、小麦を極力

食べないようになりました。

 

以前は朝は食パン、昼はラーメン、おやつにクッキー、夜は鍋のしめにうどんとか入れたりしてましたね(笑)

輸入小麦のオンパレード!

ほんっと・・・・・もう・・。

 

今は胚芽米中心の食生活をしています!

参考記事▼

アトピーさんには玄米よりも胚芽米+もち麦がいい理由!!※失敗談も載せてます(笑)

 

麺類が食べたくなったら、ソバ粉100%のソバか、グルテンフリーの麺を食べるように

心がけています。

参考記事▼

【口コミ】アトピーさん必見!おすすめの有機グルテンフリーパスタはアルチェネロに決まり!激うまレシピも大公開!

 

【口コミ】小麦アレルギーの方におすすめの小林製麺のグルテンフリー完全無添加米粉うどん!!

 

どーしても小麦粉が食べたい時は、国産小麦のものを食べるようにしていますw

それでも、以前に比べて小麦をとる量は格段に少なくなったと思います。

これは、アトピーが治るにあたってとても重要なことだったと思っています。

 

藤田紘一郎先生はできるだけ米も控えて、未精製の炭水化物を少量だけとるようにしているそうです!

タマニャコはお腹がすいて間食増えたら嫌なので、結構しっかり食べてます(笑)

 

それと、肉・魚を毎食しっかりとると書かれているんですが、未消化のタンパク質も

アトピーの原因になるとタマニャコは思っているので、毎食とることはしてません。

それも自分の体質と相談した方がいいと思います!

 

 

腸をよみがえらせるスーパーヒーロー「短鎖脂肪酸」

 

「腸もれ」改修工事が一気に進んで、腸の機能もみるみる回復させるスーパーヒーローがいます!

それが、短鎖脂肪酸です!

 

実はこの短鎖脂肪酸は、世界中の研究者の注目の的!

「短鎖脂肪酸こそ、日々不調に悩む人々を救う物質では!?」といった声が上がっているというのです!

 

短鎖脂肪酸は、酢酸、酪酸、プロピオン酸などの有機脂肪酸の総称で、

体の中で作られる「お酢」の仲間といった感じ。

 

この短鎖脂肪酸を増やすことが、腸もれを治し、腸内環境を整える鍵になっているんですって!!

 

短鎖脂肪酸は、白血球VS侵入者の炎症を治める働きがあるので炎症やアレルギーが消えてなくなるのです!!

 

 

まとめ・思ったこと

 

この本は、「腸もれ」の詳しいメカニズムと、腸もれを改善する方法、

食べないほうがいいもの、腸もれを改善させるスーパースター短鎖脂肪酸を

増やす食べ物やレシピなどが書かれています!

 

アトピーはたくさんの原因が絡み合っていると思うのですが、腸もれを治して

腸内環境を整えることはアトピーを治すうえで絶対に絶対にやったほうがいいです

 

一番最初に取り組むべきことだとタマニャコは思っています。

 

私自身、もっと早くこのことを知りたかったし、お医者さんは誰も教えてくれなかった。

情報は自分でとりにいかないといけないんですよね。

 

正直いって本の内容を全てうのみにする必要はないです。

欲しい情報だけをとりにいく!

 

体質だって人それぞれですもん。

 

自分にはどうかな?っと考えること。

考えることをやめたらどんどん完治から遠ざかっていきます。

 

情報を手に入れて、よさそうと思ったらとにかくやってみる!

行動あるのみです

 

これから、アトピー治してさらに健康に生きるためには何を食べて何を食べないのかが

本当に大事です。

 

●食物アレルギーがある あるいは子供の頃あった

●お腹が弱く、よく下痢や腹痛を起こす

●パン、パスタ、ピザ、うどんなどの「小麦食品」を食べる

●炭水化物や甘い物が好きだ

●普段、野菜や海藻、きのこをあまり食べていない

●疲れがなかなかとれず、慢性的な疲労感がある

●ちょっとしたことでイライラしたり落ち込んだりすることがある

●原因のわからない病気に悩まされている

 

いかがですか?あなたの腸は穴だらけかもしれません・・・

 

この本はとってもわかりやすく書かれているので手軽に読めます♪

 

腸内環境を整えてアトピーを治したい!

「腸もれ」を防ぐ具体的なアドバイスがほしい!

 

って思ってる方におすすめの本だと思います!

 

学んで、考えて、自分の生活に取り入れる。

アトピーを治すにはその繰り返しが大事だと思うんです!

 

タマニャコもどんどん学んでいきます~~!!

 

 

藤田紘一郎先生の本で、レシピに特化した本はこちらがおすすめ!

参考記事▼
腸内環境を整えるためには9つの大事なルールがあった!!腸活×菌活!!

 

 

タマニャコが腸内環境を改善して便秘を克服した際に、実際に効果を感じた食べ物・飲み物を

まとめましたのでよかったら見てやってくださーい!

参考記事▼

【体験談】苦節1年9カ月!実際に便秘改善に効いた食べ物・飲み物まとめ!美肌効果抜群★