お肌

アトピー・アレルギー完治のための食事療法!おすすめの食材(食品)とは?

 

アトピー・アレルギー完治のための食事療法とは

 

まずは3週間!!

下の表にある「肌によいおすすめ食材」だけを食べてみて下さい。

 

劇的な変化を感じるはずです!!!!!

 

 

(ご自身のアレルギー食材などは食べないでくださいね。反応は人それぞれですので、

合う合わないがあります。)

 

 

肌によいおすすめ食材

 

肌にいい食べ物

 

野菜

緑黄色野菜が多いですね。

野菜はできるだけ無農薬減農薬がいいです。農薬は目に見えませんが本当に怖いです。

ゼロにはできませんが、なるべく体にいれない努力をするべきだと思います。

参考記事▼

ガンを招き環境も破壊!農薬の基礎知識をつけよう!国産って本当に安全?

 

海藻・白身魚

あとは海藻、魚は白身魚がおすすめ

 

お魚はなるべく天然のものを選ぶようにしてください。
養殖魚は抗生物質やホルモン剤を投与されて育っているので、腸内環境にも体にもよくないです。

 

白身魚はアレルギーが出にくいと言われています。(タンパク質を構成しているアミノ酸の結合が弱く、胃腸にも優しいそうです)

 

全ての人に出ないというわけではないので、食べてみて反応が出る場合はやめてください。

 

動物性タンパク質は消化がしにくいので、最初のうちは少な目にするのがよいと思います。

タマニャコは一時期、動物性タンパク質をとらないほうがいいと思って全くとらない時期がありました。

するとだんだん立ち眩みがして元気がなくなっていきました(やり方にも問題あったと思う)

 

白身魚や小魚などがおすすめです!

 

動物性食品を一切とらない元気なヴィーガンの方もいらっしゃるので、一概にこれが正しいというのは無いですが自分の最適なバランスを見つけて欲しいと思います。

 

 

お米は普段は胚芽米+もち麦、たまに発芽玄米、雑穀米といった感じです。

玄米は栄養豊富でいいのですが、アトピーさんは胃腸が弱っている方が多いので

消化の悪い玄米を毎日食べるのはおすすめできません。(炊き方にもよると思いますが!)

 

どうしても玄米が食べたい方は、発芽玄米をよ~~~く噛んで食べるか、

おかゆにして食べるのがおすすめです。

発芽玄米を食べるときは、圧力鍋で炊いています!

参考記事▼

アトピーさんには玄米よりも胚芽米+もち麦がいい理由!!※失敗談も載せてます(笑)

 

 

食材調達する場所を1本化

そんなこと言ったら、どうやって食材調達すればいいんだよ・・・・って感じですよね

タマニャコは食事療法をするにあたって、スーパーで食材探すのが本当に大変だったので、

これを機に【生活クラブ】(生協)から食材を調達することにしました。

参考記事▼▼

アトピーさんの食事療法を成功させるためには、生活クラブ(生協)が絶対オススメだ!!美味しい!安心!安全!

 

生活クラブは食品添加物や残留農薬が国の基準の10分の1、放射性物質4分の1なので、

何も考えずに買ってもスーパーで買うよりうんと安全です。

 

自然食品のお店はいいですけど、毎日の事なので金銭的にはなかなか厳しいので本当に助かっています。

タマニャコはツイッターもやってるのですが、フォロワーのアトピーさんで生活クラブやってる人は本当に多いですし、みなさん絶賛しています。

 

こだわりぬいた食材ばっかりなので本当におすすめです

それにとーーってもおいしいんです♪♪

 

注意する食材(多量にたべないようにして、食べたときに反応がでるときは食べるのを控える)

 

青魚

青魚は体にいいイメージですが、かゆみを起こすヒスタミンの前駆物質であるヒスチジンが多く含まれているので要注意です

 

食べてみてかゆみが起きなければ大丈夫ですが、アトピーの時っていつだって痒いですよね・・・なので最初のうちは食べるのをやめてみましょう。

 

イカ・タコ・エビ・カニ

タマニャコは食事療法が進んできて、そろそろ大丈夫だろ~♪って思って、

 

「タコ」を食べたら、死んだ(笑)

 

背中がモーーレツに痒い!!!!!!タコアレルギーってわけではないのにこんなに反応するんだ!??????

 

結局一晩中かゆくて眠れませんでした・・・

いや~怖いですねえ。

 

ただ、今は食べても大丈夫になりました。

人間の身体って不思議です。

 

ナス科の野菜

トマト、ナス、ピーマンなどのナス科の野菜も要注意です。

めっちゃ体によさそうですよね!?

トマトはリコピン=美肌 ナスはアントシアニン=抗酸化作用=美肌

の方程式は間違っていたのかあ~~~~

 

それらはリーキガット症候群というものを引き起こす危険があります。

 

リーキガット症候群とは
腸の粘膜に穴があいて、本来排除されるはずのウイルスや細菌、水銀などの重金属、化学物質、農薬、添加物、未消化の食べ物などの有害物質(毒素)が体内に取り込まれてしまい、アレルギーを発症してしまう。

 

こわっ・・・!!!!

色々な側面があるんですね。やっぱり知るって大事。

一つの情報だけで判断しないで、いろんな事を知って自分にはどうかなって考えて選び取っていかないとです。

 

ただ一生食べられないってわけではなくて、食事療法を進めていくなかでだんだんと

自分が何を食べたらかゆくなるのか、これは大丈夫でこれはだめだと言うのがわかってきます。

 

自分の体の声を聞けるようになることが一番大事なことです。

 

そのためには最初は厳しくやってみた方がいいと思います。

胃腸が正常化してくれば、また食べられるようになります!

 

タマニャコはアトピーさんにボーンブロスをおすすめします。

プロテインよりもボーンブロスです。これは「美のスープ」と呼んでも過言ではない・・。

リーキーガット対策にもいいです!

 

参考記事▼

【アトピー治療】腸もれ・副腎疲労におすすめ食品!「ボーンブロス」のすんごい効果!

【アトピー食事療法】食物繊維を積極的に摂ったほうがいい理由は「短鎖脂肪酸」にあった!

 

 

肌に悪い食材

 

 

これは、見るからに体に悪そうなものも多い(笑)

だけど、結構食べちゃってました・・・・反省

 

食品添加物

食品添加物や化学物質は本当に本当にやめた方がいいです。

アトピーは体にたまった毒素を排出している症状なんです。

 

肌の症状だからって肌だけを見ていても絶対に治りません。

 

体の中に入ってくる毒素を可能な限り減らして、毒素を外に出せる体作りをしましょう!!

残念ながら今スーパーで売ってるもののほとんどが、食品添加物まみれの食品です。

特にスーパーの弁当や加工品を日常的に食べることは本当にやめた方がいいです。

アトピーだけでなく確実に病気になります

参考記事▼

食品添加物って本当に安全だと思ってる?加工食品の危険度を知ろう!

 

アトピーの原因の1つとして、自律神経の乱れというのがもうめちゃくちゃ大事になってくると思っています。

 

自律神経の乱れの原因は、ストレス、化学物質、電磁波、大気汚染、不摂生、

添加物だらけの食事などです!

 

添加物をあなどっちゃいけません・・そもそも食べ物じゃないですし、体にとってストレスそのものです!

 

お菓子

市販のお菓子は大抵NGですが、最低守ってもらいたい3つの基準があるのでよかったら見てください▼▼

アトピーさんにおすすめなおやつ(お菓子)の選び方!!最低限この3つの基準だけは死守しよう!!

 

タマニャコは普段は、焼き芋や生はちみつをなめたりしています

 

お肉

 

アトピー症状が最悪だった頃、ふるさと納税で豚肉4キロとか頼んでました・・チーン。

だってだって~お肉って栄養満点だし、お肌を作るたんぱく質が豊富だし~

ん?違うの?バカヤローだったんです。。

 

胃腸が整うまでは、お肉は食べない方がいいと思います。

そして残念ながらスーパーで売っているお肉はホルモン剤や抗生物質を使用したお肉なので
アトピーを悪化させます。

参考記事▼

アトピー完治のための食事療法 肉食が危険な理由!! ~食べてもいい肉とだめな肉の選び方~

 

タマニャコは最初のうちは一切お肉を食べるのをやめました。

 

今は週1で脂肪分の少ないササミや胸肉を食べています。

豚肉と牛肉はまだ解禁していませんが、月に1、2回食べ始めてみようかなっと思ってるところです。

生活クラブのお肉は安全に配慮したお肉なので安心して食べることができます

あとは胃腸の負担にならないことを考慮して食べるということを忘れないこと(自戒)

 

バランスのよい食事についての参考記事です▼▼

アトピーを完治させて健康になるためのバランスのよい食事!~そもそもバランスって何??何をどれだけ食べたらいいの?~

 

(追記)

今は豚肉も牛肉も食べるようになりました。自分の体と相談しつつ、最適なバランスを見つけることがとても大事です。

 

 

調味料

調味料は、添加物の入っていない本物の調味料を使うことを強くおすすめします。

本当に吟味して買わないと、添加物だらけの粗悪品ということもあります。

 

本物の調味料を使うと、シンプルな料理でも劇的においしいです。

薄味で素材の味を生かした料理の味に慣れていってほしいです。

 

参考記事▼

【口コミ】伝統製法で作られた本みりん”九重櫻”~アトピーさんの食事療法を応援!~

【徹底比較】安全で美味しい醤油(しょうゆ)の選び方!アトピーさんにおすすめの調味料!

 

白砂糖

白砂糖は本当にやめましょう

 

スーパーで売っている甘いお菓子はほぼ白砂糖です。確実にアトピーを悪化させます。

精製された白い麻薬とでもいいますか。

 

現時点でおすすめなのは、オリゴ糖、生はちみつ、みりん、メープルシロップあたりでしょうか。

火を通すことはできませんが、今一番おすすめなのが生はちみつです。

参考記事▼

”生はちみつ”の効果がすごすぎる!!アトピーさんにおすすめの甘味料は”生はちみつ”!!

 

とにかくまずは3週間やってみましょう

 

水ってミネラルがイオン化しているので、ミネラルの吸収率が抜群にいいのです!!

 

タマニャコはほぼサプリを飲むことはないのですが(ピンからキリまであるのでものによると思っています。)

朝いちばんに飲む水だけはこだわりを持って選んでいます!!!

 

アトピーさんには、胃腸の負担にならないように中硬水がおすすめです。

 

カルシウム:マグネシウム =2:1(ベストバランスだと言われている)のお水を選んでいます!

 

またシリカ(ケイ素)には

 

・毒素や老廃物を排出するデトックス
・抗酸化力
・重金属排出
・腸内環境改善
・血管細胞を構成している主成分なので、強靭な血管を作る

 

などの効果があります。

もちろんケイ素は特定の病気を治す特効薬ではないです。
(だとしたらノーベル賞あげるよ!)

 

その代わり、血液を綺麗にしたり、毛細血管の通りをよくしたり、血管そのものをしなやかに強くする働きを持っています。

 

タマニャコは、血管の健康はアトピーさんにとっても大事だと思っているので不足しがちな
ケイ素が入っている水はいいな~って思って飲んでます!すごいおすすめです!

参考記事▼

【口コミ】アトピーの体質改善におすすめの水選びの基準!流行りのシリカ水はおすすめ!

 

アトピーの原因は本当に胃腸・腎臓?毛細血管を鍛えれば全身の細胞がよみがえる!?効果的な食品とは!?

 

塩水療法

最近、塩水療法をはじめました!

 

参考記事▼

アトピーの原因は細胞内の水分不足!?飲む塩水療法で解決!

 

【レビュー】クリスタル岩塩で塩水療法を実践!アトピー・アレルギーにおすすめ!

 

便秘対策

アトピー完治に重要なことはとにかく腸内環境をよくすることです!

腸内環境がいいとは、すばらしい最高の便が出るということですっ!!!

 

毎日スッキリして美肌を目指しましょう!

便秘がひどかった時は、アトピーも最悪でしたし、目の下のクマはすごいし、

疲れるし、体重いし・・・体調最悪でした。

実際に色々試した中で効果的だったものをまとめたのでこちらもご覧ください

 

参考記事▼

【体験談】苦節1年9カ月!実際に便秘改善に効いた食べ物・飲み物まとめ!美肌効果抜群★

 

 

 

タマニャコが食事療法を始めて、どう変化していったか!

食事がどれだけ大事なのかがわかります

↓↓↓

ステロイド時代 肌の経過観察 ※写真閲覧注意

食事療法&脱ステ・脱保湿 肌の経過観察 1カ月目 ※写真閲覧注意

食事療法&脱ステ・脱保湿 肌の経過観察 1カ月と3日目 ※写真閲覧注意

食事療法&脱ステ・脱保湿 肌の経過観察 4カ月目 ※写真閲覧注意

食事療法&脱ステ・脱保湿 肌の経過観察1年2カ月目 ※写真閲覧注意

食事療法&脱ステ・脱保湿 肌の経過観察 1年5カ月目 ※写真閲覧注意

 

\タマニャコ毎日ツイッターでなんかしらつぶやいてます

一緒に腸活してアトピーぶっとばしましょう!ぜひフォローしてからんでください

ブログの更新情報もわかります!

 

 

「完治」の意味

「完治」という言葉は、症状がでなくなれば何をしてもよいということではないです。

 

ずっと同じ食事というわけではないですが、一生自分の体の声に耳を傾け続けることが大切です。

 

アトピーに関係なく、人それぞれ出しやすい症状というものがあります。

それが体質です。

 

度が過ぎれば誰だって病気になりますし、いつだってアトピーも再発します。

 

タマニャコのブログでいう「完治」とは「治った状態を一生維持し続ける」ためのブログでもあります!!

 

 

楽天ROOM始めました!!

タマニャコが読んでよかった本や、おすすめの食品、調理器具などを紹介していきます!

 

自然食品やオーガニック食品が大好きなので随時更新していければいいなぁ~!

って思ってます♪

 

タマニャコ★アトピーブロガー★自然派♪ROOM